紙袋サイズに折り畳めるカホン!6弦チューニングも可能!
♪ YouTubeはこちら♪
最近、よく見かけるあの箱型の楽器って?
カホン。cajon。って言うらしいよ。
本当よく見かけるようになったなぁ….
いろんなジャンルの演奏会やストリートミュージシャンが叩いていたり、フラメンコ、ダンス、合唱、音楽療法…..
手を使うだけだし、なんか自分も出来そう…
音がメチャ良いんだよね。箱なんだけど、高い音。低い音。小太鼓みたいな音。いろんな音が出るんだよね。
ドラムの代わりになるらしい….プロの人もたくさん演奏してるね。
私60歳だけど、カホン始めたよ。座って叩けるし、呆け防止やアンチエイジングにも良いらしい。
駅でよく背中に背負っている人も見かけるけど、ちょっと公共交通機関で運ぶには大きいよ
ドラムよりは小さいけど、もっと小さかったら良いよね。
あの密閉された箱の大きさだから良い音が出るけど、小さかったら音が悪いよね?
プロ仕様のカホンだとチューニングが出来て音が良いみたいだけど、密閉された箱だから、箱に空いてる穴から手を突っ込んでチューニングするから思うように出来ないみたいだね。
もっとコンパクトで、音も良くてチューニングが出来る、座れるカホンがあると良いね。
外で演奏したり、これだけ人気が出て来たカホンだから、持ち運びが楽で、音が良いカホンを見つけたいけど、箱は箱だし、小さくならないよね。
小さくなるよ…..
音もいいし…..
どこでもカホン
¥40,000 通常価格
¥30,000セール価格
https://wallet.crypto-tower.com/member/